ワークの効果を何倍にも上げる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

どんなワークへ取り組んでいくのかは、人ぞれぞれです。

ただ、せっかくやるのであれば、より効果的に楽しく続けたほうがいいでしょう。

効果が大きければ楽しくもなりますし、楽しくなればより効果も感じられるようになり、ワクワク感は膨らんでいきます。

ここでは、これからあなたが取り組むワークの効果を、何倍にも上げる簡単な方法をご紹介します。

何かのワークにこれから始める方も、途中からでもいいでしょう。

簡単に出来るものですので、準備が出来たらワークと並行してやってみましょう。

ワークの効果を何倍にも上げる方法

ワークの効果を上げる方法は、「書く」ということです。

ノートとボールペン、ホワイトボードとマーカー、スマホの習慣化や日記、目標達成アプリなどでもいいかもしれませんが、中でも最も効果が高いものは、「ノート」と「ボールペン」で「書く」という動作です。

大谷翔平さんが高校時代に取り組んでいたことで有名な、目標達成シート、マンダラチャートと呼ばれるワークも、スマホアプリが存在していますが、アプリと手書きとでは、目標達成の成功率も1.5倍くらい違うようです。

どんなワークに取り組むにせよ、「手で書く」ということが、大きな効果をもたらすようです。

書くことはなんでもよく、自由に書くことから始めてみましょう。

どんなワークに取り組んで、何をやってみたのか。

そして、それをやってみたらどんな感じがしたかなど、書いていくことによって、どんどん思考や感情に変化が起こっていきます。

次はこうしよう、意外と自分はこうだな、といった沢山の発見があります。

「ノートにボールペンで書き出していく」という行動は、ずっと続けることによって、ワークからの学びや気づきの幅を大きく広げてくれるものです。

それが、どんな形になるのかは、人によって、ワークによって変わりますが、毎日の成果が飛躍的に変化していくことは間違いありませんので、始めてみましょう。

「マイジャーナル」という新たな手記を残す

ワークというほどのものではなくても、最近では「マイジャーナル」といった形で、手記を残すメソッドが主流になりつつあります。

「マイジャーナル」は、基本的な形を決めずに、とにかく手書きのものを残していくもので、「感謝日記」「引き寄せノート」「願望達成シート」「ブレインダンプ」などを全て複合したようなものになります。

特に、こんな風に書きましょうという正解のようなものはなく、とにかく考えていること、感じていること、なりたい自分、やってみたいことなどを全て書き出すのです。

やってみようと思う方は、「マイジャーナル」という名前にこだわる必要もなく、ノートとボールペンを準備して、ひたすら書いていくということから始めてみるといいでしょう。

書き出すことは、自分自身を客観的に見ることにもつながりますので、次の目標や行動も見えやすくもなっていきます。

続けていくと、毎日が楽しく感じられていくので、様々な効果をもたらしてくれるでしょう。

ありのままの自分を見つめるために

マイジャーナルでも、日記でも、何かの手記を残していく場合には、一人の時間が大切になります。

誰かに見せるものでもはなく、ただ自分を見つめていく作業ですので、誰にも見られないようにしておくことも重要です。

後から見返したいのであれば、書き溜めていくのもいいですし、書いたらすぐに捨てるのもいいでしょう。

書き出していく作業は、自分自身を知るための手段ですので、自分以外には誰も見てはいないのですから、好きなように好きなことを書いていけばいいのです。

そこに、良いも悪いもありませんし、ありのままの自分をさらけ出せる世界が創られます。

そして、そのありのままの自分を大切にし、次にどうするのかを見出すことが出来れば、新たな行動が生まれてきます。

大切な自分と向き合う世界だと考えて、ノートにボールペンで全てをさらけ出してみるといいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*