断捨離することで得られる不思議な5つの効果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

物を捨てるだけでなく、執着を手放していくための断捨離。

まずは見える物を捨てていき、片づけていくだけでも、変化は現れてくるものです。

断捨離には、やってみた人にだけが体験できる、不思議な効果があります。

何かに迷いが生じたり、上手くいかないなと感じた時には、「断捨離」という言葉に出会うことでしょう。

まずは、やってみることから。

始めのうちはとても怖くて、勇気がいる行動もありますが、継続していくことによって、身の回りで不思議なことが起こり始めたりします。

1.気持ちが楽になっていく

片づける、捨てるということを重ねていくだけで、何故だかわからないけども、気持ちが楽になっていきます。

部屋の中や身の回りだけでなく、頭の中も心の中もクリアになり、スッキリとします。

また、それまでに難しく感じていたこと、考えていたことが嘘のように消え、いつの間にか問題が解決されていたりもします。

悩みは悩みではなく、何も問題はなかったことになり、とても楽になることが出来ます。

それまで、どうにかしようと一生懸命頑張っていたことも、何の力もなしに出来るようになり、抱えていた課題も、いつの間にか消えてしまっています。

2.心身ともに健康になる

物が多いと、それだけ考えることややることも同時に増えます。

それらを片付け、手放していくだけで、無意識のうちに感じていたストレスが軽減され、部屋もすっきりとキレイなるため、清潔が保てるようになり、心身ともに健康的な生活が出来るようになります。

ごちゃごちゃとしている中で生活していると、それだけ力を奪われていくことになるので、減らすと心は快適になれます。

また、疲れにくくなり、しっかりと休むこともでき、やりたいことも出来るようになるために、フットワークも軽くなっていきます。

3.新たなものが入ってくる

物を減らし、やることを減らし、断捨離していくと、新たなものが舞い込んで来ます。

それは、モノであったり情報であったり人であったりと、様々な形で現れますが、以前から待ち望んでいたものや、今の自分にぴったりのものが入ってくるようになります。

また、断捨離でよく言われることは、「必要なものは再び舞い戻ってくる」ということです。

別の言葉では「必要なものは必要なタイミングで、ベストな形でベストマッチで現れる」といった現象が起こります。

これだけは、本当に不思議な効果と言えます。

例えそれが、どうしても手放せないものだと思っていても、必ず自分の元へと戻ってきます。

それも、最善の状態でですので、とても幸せな気持ちになれたりします。

4.増えていく

断捨離で得られる不思議な効果のひとつに、「減らすと増える」ということがあります。

これは、勇気を出してやってみた方にしか体験できないことでしょう。

家の中から物を減らし、頭の中をからっぽにし、心の中をクリアにします。

限りなくゼロの状態に近づけば、減っている、何もないように感覚になりますが、それが最も無限に近い状態と言えます。

手放していき、出して行き、持ち物を減らすと、増えていくという真逆のような現象が起こっていきます。

お金、情報、知識、人など、減らすとそれだけ増えていくという不思議なことが起こるのです。

怖いかもしれませんが、興味があれば、手放し、差し出し、与えてみるといいでしょう。

5.人生が変わる

断捨離を実践していくと、深く悩んだり考えたりしていた自分の性格まで変わります。

また、心と体が軽くなり、豊かになっていくことで、毎日が快適で輝ける時間を過ごせるようになります。

これをキッカケに、人生が変わっていきます。

人生とは、今日の積み重ね、今という時間の連続であるため、身軽で豊かな心を維持する自分であれば、ずっと快適な人生が続きます。

よく「掃除で人生変わった」とまで言われる方がいるように、それまでにこだわっていたこと、執着していたことを手放し、諦め、やめていくことによって、毎日が明るくなっていきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。



コメントを残す

*