
忙しくて時間も人手も足りない。
おまけにお金もなくて、何をどうしていいのかわからない。
それは、果たして本当にそうなのでしょうか?
手に負えないほどの忙しさと、足りないものだらけで困っていると感じるのなら、それはあなたの意識が広がりすぎているだけかもしれません。
本当にやらなければいけないこと、今すぐにやるべきことは、一体何なのでしょうか?
一度頭の中を整理して、まずは目の前のことをこなすことからやってみましょう。
まずはそれをやりなさい
今すぐにクリアしなければいけない課題は、いつでもあなたのすぐ近く、目の前にあります。
忙しいと感じてしまうのは、出来ないことに手を出したり、今やるべきでないことまでやろうとしているのかもしれません。
また、他者の課題にまで踏み込んだり、終わったことや、まだ先のことなど、どうにもならないことを考えているのかもしれません。
どうにかしなければいけない問題は山積みかもしれません。
しかし、そこに辿り着くためには、それなりのプロセスが必要になってくるのです。
まずは、目の前の課題に取り組んでいき、こなすことです。
正しいのか間違っているのかは、今考えることではありません。
そこをクリアして、やりきることによって、新たなるステージへと進めるのです。
ひとつに絞ってやりきる
与えられている課題をまずはクリアすること。
そのプロセスの大切さは、後からわかることばかりです。
「そんなことをしても意味がない」「無駄な努力だ」と思ってしまうかもしれませんが、今目の前にある課題を経験しておくことは、後から必ず意味が出てくるものです。
逃げようとしたり、拒否し続けているようでは、あなたの成長は止まってしまい、本当にやりたいことも出来ない結果になってしまいます。
目の前のことに力を一点集中させれば道は切り開ける!
やりたいことがある、追いかけたい夢がある。
だからこそ、今目の前にある課題に取り組むべきなのです。
その経験は、あなたの夢を叶えるために必要となるものだからです。
考えることなく、目の前にあるミッションを全力でクリアしていきましょう。
与えられた課題をクリアし続ける
夢は、掴み取りに行ったり、目指したりするものではありません。
プロセスを経験せずに、無理矢理にその形を得たとしても、必ず同じ課題と向き合うこととなり、場合によっては、大きな痛手を負ってしまうことにもなるでしょう。
どのタイミングであれ、必要な経験は同じように起こります。
別の道を辿っていたとしても、同じことを経験し、同じ課題を与えられます。
常に、天から与えられる課題は決まっていて、どこをどのように進んでも、クリアしない限りは与えられ続けます。
見失った時にやること3つ
変えようとせず、動こうとせず、ただ与えられるミッションをこなすだけです。
それをクリアし続けていけば、願っている世界、欲しいと思ったもの、会いたかった人、必要な情報、叶えたい夢、幸せを感じる空間など、心の奥底で待ち望んでいるものは、向こうから来ます。
やることは、ただ目の前のことをこなしていくだけです。
あとは、勝手にあなたの元へと集まってきます。
これほどに簡単で、楽しく幸せな人生は在りません。
ただ、ひとつずつこなしていき、待ち続け、受け取るだけでいいのです。