
自分の生活空間の波動が変わるだけで、人生のベクトルも変わっていきます。
現状を変えたくて、もっと楽しい波動、輝けるオーラを放出したいなら、何かを捨ててみて下さい。
少しずつやっていくことで、人生の軌道は徐々にシフトしていきます。
住空間は、人生の基盤となるものです。
整えること、磨くことを怠らなければ、波動は上がります。
また、自分に良くない波動を与えているもの、流れの邪魔をしているものを見つけたら捨ててしまいましょう。
捨てるだけで何かが動き出す
現状を変えて、流れを変えたい時に、何かを付け足して増やしてしまうと、余計に物事は複雑になってしまいます。
上手くシフトしていくためには、始めると同時にやめること、増やす前に捨てることです。
先に出さなくては入ってくることもありませんし、多すぎるとスムーズに進めません。
人混みで「出る人が先」と教えられたのと同じです。
とにかく捨てるのが先で、今いらなくなったものは処分しましょう。
関係ないことはやめる
今やるべきこと、必要なこと。
そこに無関係になってしまって、全く手が付けられていないことはやめてしまいましょう。
それをしなければいけないと思ってしまうと、意識がそこに引っ張られてしまうので、今関係ないことはやめましょう。
やめるだけでも波動に変化は起こりますので、頑張っていること、苦しいこと、無理にやっていることはやめてしまったほうがより良い方向へと進めます。
波動を高めていこう
生活空間を変えていくことで、自分の行動にも変化が必ず起こります。
そうやって、自分の波動をどんどん高めていきましょう。
調子が悪い時にはそれまでにやっていたことをやめて、いらないものを捨てましょう。
心の波動によって外側の世界は変わっていく
上手くいっていない時には、何かのアクションを起こすのではなくて、住空間に変化をもたらしましょう。
何がどう変わるのかはわからなくても、それは無意識に自然に起こります。
そして、波動に変化が起これば、自分の毎日のルーティーンの中で起こる出来事も変わりますので、それを楽しみましょう。