
何かが変わり始めている時、心の中に得体の知れないモヤモヤしたものを感じます。
この時に、外側にある何かのせいにしたりはしないで下さい。
それは、外的な要因によって受けている影響ではなく、新たに心の中から何かの感情が生み出され、あなたが大きく成長する前触れです。
何かがおかしい、違和感を感じる。
それは、人生が軌道修正されていく予兆であって、これまでに続けたきた何かを卒業し、新たなステージへと進むこと、今よりも素晴らしい何かが始まる前触れです。
不安や辛さ、苦しみは、次へと進む大切な要素です。
今まではいいと思っていたものが良いと思えなくなり、楽しかったはずのことがつまらなくなります。
その過去の感情をいくら取り返そうとしても無駄で、変わっていくことを受け入れるしかありません。
そうした心の変化を受け入れていくことが、新たな幸せを感じていくための大切なプロセスなのです。
いらなくなったものは捨てよう
必要でなくなったもの、いらないものは捨てましょう。
自分の中で、「もういいかな」と感じることは、正直に受け入れて、変化していくことを楽しみましょう。
本当は得たいと思って見ていたものは仮であって、真に得たものはその副産物としてついてきたことだったりします。
歌手になろうと努力し、オーディションを受けた人は落選し、特にやる気もなかったのに付き添いで来た子がスカウトされるといったことのように、本質は本質に見えないところにあるのです。
それを持ち続けることだけが素晴らしいのではなくて、何を学び何を得たのかだけで十分なのです。
そして、また次の新たに興味を感じることへと進めば、同じようのそこで再び何かを学びます。
いらなくなったものは、正直に捨てても大丈夫なので、思いのままに決断していきましょう。
ネガティブな感情はとても重要
心躍るものに魅了され、行動を積み重ねてきたはずが、どこかでネガティブになってしまった。
不安や恐れは、大切なサインであって、その心に芽生えたモヤモヤとするものがあるのは、新たに生まれ変わるための前触れです。
悩み、苦しみ、考え抜いて下さい。
瞑想をして、内面を見つめていき、何をするべきなのかを見出しましょう。
どこへ行けば心地が良くて、何をすれば楽しいと感じるのか。
どうすれば嬉しくなり、どうなれば幸せなのか。
悩み抜いた先に自分で見出した答えが、自分の道を示してくれるでしょう。
上手くいくから大丈夫
心がモヤモヤして、違和感のある状態を感じたら、その感情をどうにかしようと戦わないことです。
蓋をして隠したり、我慢をして逆らったりすれば、さらに辛い出来事が起こります。
違和感は、軌道修正のサインで、何も感じずに進める道へ方向を変える時だということです。
そして、その通りに進んでいけば、必ず上手くいくように出来ています。
耐えること、頑張ることに騙されてしまうから、同じところをグルグルと回ってしまうのです。
「嫌だな」と感じたら、素直に向きを変えて、簡単に進める道へと流れましょう。
前へ進もう!
軌道修正して、違和感と楽しさを頼りに流れるように進めば、なるようになっていきます。
流れに逆らったり、しがみついているから、前へ進めなくなって、疲れていくだけなのです。
心のモヤモヤは、次へと飛躍するチャンスの時です。
大きな不安や恐怖は、あなたが成長するための大切な感覚です。
だったらどうするのかだけを考えて、前に進みましょう。
壁を壊そうと頑張るのではなく、進める方向へ進めば何の問題もありません。
諦めと挑戦を繰り返すことが、最高の結果へと向かう方法です。