
人間の悩みは、ほぼすべてが人間関係です。
人との関りに苦しむことになると、人生はとても辛いものになります。
関係を良好に保てずに、ストレスが積み重なっている場合、何かの手を打つべき時と言えます。
どこへ行っても何をやっても上手くいかないのには、それなりの原因があるもの。
悩みの実態を紐解いていき、嫌いな人、苦手な人を意識の世界から消してしまいましょう。
見ている世界は意識によるもの
生きていると、好きも嫌いもありながらも、色濃く見える人と、存在すら認識が薄い相手がいることに気づくはずです。
これは、自分の意識によって起こる現象であって、見ている世界そのものが、自分自身が創り出していると言えます。
そこを見なければいいはずなのに、強く意識してしまうことによって、そこに対する思いは日に日に増大していきます。
嫌いな人、苦手な人が身近にいたりすると、それだけで精神的にまいってしまうもの。
しかし、そこには大切なメッセージが隠されていて、この先の人生を大きく左右する学びがあるのです。
外側には何も存在しない
人間関係に悩んでしまうと、その相手に囚われてしまい、大切な自分の時間までも浸食されていきます。
心は毒されていき、何もかもが上手くいかなくなっていくことでしょう。
しかし、この段階はとても苦しいものであっても、全て上手くいくために必要な試練でもあるのです。
相手がそこに存在していて、嫌なことをしてくると認識しているうちは、問題は解決されません。
場所や環境、相手を変えたとしても、何度も同じ人が現れて、同じことをされるはずです。
それは、姿かたち、年齢や性別などは変わるものの、全くといっていいほど同じことが起こるはずです。
ここに、おおきなヒントが隠されているのです。
外側の世界は、そこに何かが存在しているように見えているだけで、実際には何もありません。
では、なぜ嫌な相手がいたり、好きな人がいたりするのでしょうか?
そういった人間関係の悩みをどうやって解決していけばいいのでしょうか?
自分を見ているだけ
外側の世界には何もなく、ただの鏡のようになっていて、そこに映し出された自分の心を見ているだけです。
相手に見えているものは、自分の心です。
心の奥底に秘めているものが、実態となって出現するように出来ているのがこの世界の仕組みなのです。
今、とても嫌いな相手に悩まされ、苦手な人に苦しめられているのなら、それは自分だということです。
その自分を認め、そこから学び、行動を変えていくことによって、世界は確実に変化していくのです。
自分が相手に感じていることは、自分自身であるということです。
具体的な解決策は?
外側の世界には何もなく、ただ自分の心を見ているだけだとしても、何をどうすれば解決へと進むことができるのでしょうか?
完全に当てはまるものはなくても、参考程度に以下の解決方法を試してみて下さい。
・認める
それは、自分自身の心が実体化させているものだと認めてみましょう。
同じことを誰かにしている、もしくはしてきたことが必ずあるはずです。
それは絶対にないと言いたくなる気持ちはあっても、された相手は今の自分と同じ感覚を味わっているとういことです。
心に余裕がないととても苦しい作業となってしまいますが、認めるだけで次に同じことをされたり、言われたりすることは不思議となくなるのです。
これまでに嫌がらせのようにしてきていたことも、いつの間にか消えていくのです。
・逃げる
世界は心の投影だとしても、あまりに真剣に向き合いすぎると、刺激が強すぎて耐えられない場合があります。
最終的には命の危険すら感じる場合もあるので、そういった時には「逃げる」という単純な行動をとって下さい。
相手は、これまでにしてきた自分自身の姿かもしれませんが、それを認めるだけで十分であって、全てを受け入れていく必要はありません。
苦手な相手、嫌いな相手は、長く接するだけで人生を台無しにしてしまうので、素直に避けて、楽しい人たちと過ごしましょう。
嫌いな相手にやってはいけないこと
苦手な相手、嫌いな相手とぶつかりあったり、追われたりしても、やってはいけないことがあります。
それは、相手を正そうとしたり、自分の正当性を主張することです。
この世には、因果応報という言葉があるように、波を押し返すと何度でも波が返ってきます。
また、外側の世界は自分の心が鏡に映っているだけですので、相手を否定し、正そうとすればするほど、自己否定へとつながっていき、さらに生きることが苦しくなります。
戦ったり、話し合ったりもする必要はありません。
受け流し、自分を認め、行動を変えていくだけで十分です。
相手に立ち向かったり、相手を変えようとすれば、さらに大きな苦しみを味わうことになってしまいますので気を付けて下さい。
全てを許して生きて行こう
何度も書いたように、外側の世界には何もありません。
あるのはただ、あなたの心だけです。
潜在意識とも呼ばれるものが自分の世界を創造、形成しているだけです。
人間関係を解決し、悩みを解消し、嫌いな相手を消すためには、全てを許すことです。
相手を許し、他人を許し、自分を許すのです。
それは仕方のないことで、何もかもを許すのです。
嫌いになることを許し、避けて逃げる自分を許しましょう。
時には憎み、恨みにもなってしまうこともありますが、それも人間として許しましょう。
許せないでいる自分も許すのです。
それが人間というもので、自然な流れというものでもあります。
嫌いな人とは一緒にいたくはありませんし、自分の嫌なところは見たくないものです。
世界は心であったとしても、いいところ、素敵なところだけにフォーカスして生きて行きたいのは誰しも同じことです。
我慢したり、頑張ることをやめて、サボること、幸せになることに許可を出しましょう。
まわりの意見に騙されないで下さい。
心がそのまま世界を創っていくのですから、自分が幸せの選択さえすれば、世界は幸せで溢れかえっていくということ。
つまり、嫌いな人も苦手な人もいなくなる世界がすぐに現れるということです。