
長い間生きていれば、嫌な人にも出会い、苦しい状況にも置かれ、悲しい出来事も起こります。
ですが、それでも人生は楽しくすることが出来ます。
他人を支配したり、コントロールしようとしたり、環境に不満を持っていても、何も変わることはありません。
出来ることは、自分が何をするのかということ。
それだけしかありません。
では、明日から、今日から、今から何を選び、どんな行動をとっていくのでしょうか。
誰でもいいから喜ばせよう
人は、褒められたり、認められたりすることに喜びを覚えます。
形や方法は違っても、基本的なことは誰が相手でも同じです。
優しく笑顔で接して、相手の心を満たすこと。
それだけをいつも心で決めていれば、人生は大きく変わり始めます。
出会う人たちを、誰でもいいから喜ばせていきましょう。
正しいか間違っているかばかりを考えるのではなくて、心が温かくなるような行動を積み重ねてみましょう。
自分の行動で人生がシフトする
全ての出来事は、自らの小さな行いの積み重ねです。
いつも笑顔で、人に優しくしている人は、誰からも愛されます。
どんなことでも不満を言わずに、楽しみながら生きている人には、幸せが集まります。
人を喜ばせることに喜びを覚える人は、それだけで幸せになれます。
上手くいかない、いいことがない。
それらは他人や環境の影響によるものではなく、全て自分の行いから返ってきているだけなのです。
日頃の行いを意識して、他人を喜ばせる行動をしていくだけで、人生は大きくシフトして、好転していきます。
毎日を楽しく生きよう
人を喜ばせることは、損をすることでも、自己犠牲を払うことでもありません。
ただ、誰が相手であっても、喜ばせるゲームだと思って楽しんでしまいましょう。
嫌な人でも、苦手な相手でも、どうすれば喜んでくれるのかを見極めていき、あらゆる手段を身につけて実践していくのです。
それを人生のテーマとして生きて行けば、毎日はとても楽しくなっていくはずです。
その中でも、最も簡単なことは、相手を認め、褒めていくこと。
励まし、慰め、求めていることに出来る限りは応えてあげること。
その行いは、必ず自分の人生を豊かにしてくれます。
人生は人を喜ばせるゲームです。
どんな小さなことでもいいので、出来ることから始めていきましょう。