
幸せな人生は、あなたが創造することができます。
幸せな世界がどこかにあるのではなく、あなたが幸せな世界を広げればいいだけ。
上手くいかずに幸せを感じられないのであれば、それは何かが間違っているということ。
今やっていることはやめるべきこと。
向かっている方向へは進めないということです。
幸せな世界は、何かを始めるのことではなく、何かをやめることによって広がっていきます。
幸せになるためにやめるべきこと

あなたは、今この瞬間からでも幸せになることが出来ます。
諦めて、やめてしまうことによって、幸せな世界は必ず広がります。
幸せのためにやめるべきことを3つ紹介しますので、思い当たることがあれば、やめてしまいましょう。
1.頑張ること
ストレスを感じながら、苦行の先に幸せがあると信じて頑張っているのなら、それは今すぐやめるべきです。
苦しいことに耐えた先に、楽しい世界が待っているという思想は、終わりのない道のりです。
何かを達成することは、素晴らしいことではありますが、その次は一体どうするのでしょうか?

頑張って生きることは、とても不幸な生き方です。
何が大切なことで、どんな人生を描きたいのか、もう一度思い出しましょう。
頑張るのはやめてしまって大丈夫です。
出来ることだけをやって、出来ないことはやらない。
もう頑張らなくてもいいのです。
2.違う何かになろうとすること
何かを目指したり、自分を変えようとすることは、苦しい道のりを歩くことになります。
今ある姿が完成されたものであって、それ以上でもそれ以下でもありません。
違う何かになろうとして、仮になれたとしても、人はまた違う何かになろうとし始めます。

それをやめることができるのは、自分自身です。
自信がなかったり、誰かを羨んだりすることによって、つい変わろうとしてしまいがちですが、やればやるほど、辛く悲しい気持ちになっていくはずです。
何かになろうとしなくても、今のままで十分に愛されている存在ですので、もう変わろうとすることはやめましょう。
3.考え、悩むこと
人生は有限で、今こうしている間にも、終わりの時へと近づいています。
人生は時間で出来ていて、時間は命そのものです。
未来のことを不安に思ったり、過去を悔やんだり。
他人の気持ちを察したり、上手くいく方法を考えたり。
それを考えているうちに、時間はどんどん経過していきます。

いつ人生が終わるのかわからないこの世界で、考えたり悩んだりしている暇はないはずです。
自分の外側の世界は、コントロールすることはできませんし、未来や過去は変えることができません。
あるのは、今という瞬間とここという場所だけ。
何も考える必要はありません。
今、目の前で起こっている現実だけを見て、最良の選択をすることだけが、人生を幸せなものにしてくれます。
最後に
幸せは、既にあなたが持っています。
何かを変えようとしたり、どこかに探すのではありません。
幸せとは、ただ「感じる」ことだけです。
どんな状況であっても、そこにある幸せを感じること。
その小さな幸せを拾い上げて、その時その瞬間をしっかりと楽しむこと。
正しさよりも、楽しさを大切にして下さい。
我慢をするよりも、目の前の幸せを感じて下さい。
頑張らなくても、既に愛されていることを知って下さい。
手に入れなくても、全てあることに気づいて下さい。
あなたは既に幸せなはずです。
輝く世界への道は、あなたのすぐ目の前にあります。
それに気づくことができれば、あなたはもう大丈夫。

この記事へと辿り着き、ここまで読み進めて頂き、本当に感謝しています。
それもまた、神の導きであって、あなたの日頃の行いが引き寄せたもの。
これからも、辛く苦しいことがあるかもしれませんが、それを感じられることも、生きているという幸せを実感するためのもの。
あなたの人生が素晴らしいものになり、毎日を笑顔で過ごせることを祈っています。