
なぜ上手くいかないのか?
みんな楽しそうに生きているのに、どうして私は幸せになれないのか?
そんな風に感じてしまっているのなら、それはあなたが創り出した世界でしかありません。
現実は、自分の考えている通りの世界を映し出します。
出来ないと思っていることは出来ないし、なれないと感じているのなら永久になれません。
その思考の癖をやめることが出来ないから、幸せにはなれない、楽しさを感じられないのでしょう。
しかし、そういったマインドブロックは、簡単に解除することが出来ます。
あなたの人生を変えることが出来るのは、あなただけです。
人生の残りの時間をどう使うのかはあなた次第。
幸せの扉を開くのは、あなたにしかできないことなのです。
やりたいことをやりなさい
幼い頃から、「好きなことばかりしてはいけない」「そんなことをしたら大変なことになる」「だからダメなんだ」そんな言葉を聞いて育っていれば、自分の意思を否定し続ける人生を送るだけになります。

やりたいことをやってはいけない。
失敗してはいけない。
なぜなのでしょうか?
親や教師、会社の上司の気持ちを想像してみて下さい。
あなたにそういった言葉を投げかけてきた人たちは、ただ自分が怖かった、まだ起きてもいないことに不安になり、妄想の世界の恐怖に負けてしまっていただけです。

そういった言葉を、真に受けてきたかもしれませんが、その洗脳こそ否定しても構いません。
自分の人生の生き方を、他人にとやかく言われる筋合いはありません。
あなたは、あなたのやりたいことをやればいいだけなのです。
そこで、失敗しようが、傷つこうが、それも全てあなたの素晴らしい人生の一部です。
それが、生きるということなのですから、全てあなたが決めればいいのです。
やりたいことをやりましょう。
誰かに何かを言われても、それは受け取らずに、思いつく限りのことをやり尽くしましょう。
考えているうちに、あなたの残りの時間は少なくなっていくばかりです。
やりたくないことはやらなくていい
やりたくもないことを強いられて、それに耐えることが社会で生きること。
それは一体誰がいい始めたことなのでしょうか?
それが自分の選択なのであれば、誰かに強要したり、教え込んだりする必要はありません。
そういった余計なアドバイスをしているということは、その人は自分の人生の納得していないということです。

ストレスを抱えてまで耐えること、我慢をすること、頑張ることを互いに押し付けるくらいなら、全てやめてしまえばいいこと。
やりたくないことはやらなくてもいいのです。
頑張る理由などはどこにもありません。
あるとするならば、頑張っている、耐えている自分を愛しているだけでしょう。
あなたが全て決めなさい
やりたいことをやるのも、やりたくないことをやるのも、それが自分の選択であるのなら、どちらも正解です。
やりたいことをやるのがやりたいことなら、あなたは楽しいはずです。
「やりたくないこと」をやるのがやりたいことなら、それも楽しいはずです。
どちらを選んだとしても、それがやりたいと思ってやっているのですから、それはそれで素晴らしいことです。
道は、どちらかが正解なのではなくて、あなたが進んだ道は全て正解です。

やりたいことをやって楽しく生きたい時は、そうすればいいし、苦しく辛い道を行ってみたい時には、そうすればいい。
大切なことは、誰かに選んでもらったり、決められたレールの上を歩くのではなく、あなたの足で歩くこと。
どの道を通ったとしても、同じことです。
あなたが納得できるかどうか、楽しいかとうか、幸せを感じられるかどうかです。
あなたはあなたの選択を信じて、あなたの人生を歩みましょう。