様々な人たちと触れ合い、様々な出来事が起こるのが人生です。
時に、複雑に見えてしまって、悩みや問題を抱えてしまうことがあります。
しかし、それらはさほど大きな問題でもありません。
人は自然の一部であって、流れるようにどこかに導かれていくように出来ています。
常識やルールばかりに気を取られていると、生き辛さから抜け出せなくなります。
シンプルに、単純になることは、意外と簡単なことで、楽に生きるための指針となります。
どうにかしようとしない
問題や悩みが解決せず、苦しんだり辛くなったりすることがあります。
しかし、それはどうにかしようとしているから、苦しくなっているだけ。
悩みは、どうにもならない要素があるからこそ悩みなのであって、それはどうにもできない事です。

それを受け入れられないから、問題が大きく見えて、心身ともに疲弊してしまうのです。
出来ないことを無理にはせず、やりたくないことはやめて、行きたいところに行く。
それだけを繰り返していれば、何も問題はないはずなのです。
流れるように生きて行く
嫌なことは避けて、好きなことをすればいいだけ。
問題を解決しなければいけない、試練を乗り越えないといけないと思いすぎると、時間とエネルギーを無駄に消費します。
得意なことをどんどんやっていき、苦手なことなど避けてしまえばいいのです。

それではやっていけないと論じる人のいますが、そういった人たちは自ら苦労を買って出たい人たちですので、それはそれで問題はありません。
楽な道を行きたい人がいれば、苦しい道を生きたがる人もいる。
どちらも好きな道を選んでいるので、それが自然な流れだと解釈しましょう。
正しいのか間違っているのかではなく、自然な流れに乗って進めているかどうかです。
ありのまま、心のままに生きる
頭で考えるのではなく、心で感じて生きて行けば、問題はありません。
違和感や直感は、その通りの結果を生み出しますので、それを信じて下さい。
躊躇するようなこと、迷うことは、そこにある小さな不安によって、失敗を招きます。
何も考えることなくやっていけることは、無意識のうちに成功を成し遂げて終わっていきます。

人生を豊かにし、楽に生きて行くためには、何も考えなくてもいいということです。
出来ないことはできないし、出来たことができたこと。
自分の歩いた跡が、道となっていくだけです。
レールがあって、どこかを目指す必要はなく、ただ、何も考えることなく、一歩一歩踏み出していけば、それだけで人生は全て上手くいくようになります。