
あなたは自分のことをどれだけ理解していますか?
自分の長所がわからない。
それは、知らないだけで既に沢山あるものですよ。
自分の長所は知っておくことに越したことはありません。
長所は、あなたが知らないだけで、既に持っているものです。
短所だと思っていることが長所だったりもします。
わからない、自信がない場合は、自分の長所を見つけ出していきましょう。
自分の長所を見つけ出す方法
長所は作るものではなく、見つけるもの。
あなたの中にも、必ずありますので見つけ出して下さい。
過去の出来事を思い出す
長所は、必ず今のあなたの中にあります。
これまでに生きてきた人生で、自然と身に付いたもの、形成されたものです。
誰かと比べたり、短所だとは思わずに、過去を振りながら自分の価値観で判断していってみて下さい。
長所を見つけ出すためには、以下のことを思い出して下さい。
・褒められたこと
・好きでやっていたこと
・ずっと続けていること
・喜ばれたこと
これらが、あなたの長所を見つけ出すヒントとなります。
この作業に取り組む時に、誰かと比べたりする必要はありません。
短所に見えてしまっても、それは長所だと解釈して下さい。
長所は、無意識にやっていることの中に必ず隠されていますので、他人の反応を参考にしながら見つけ出してみましょう。
好きと得意を大切にしていこう
苦手を克服することは、時間の無駄にしかなりません。
好きなことだけをやって、得意なことだけを伸ばせば、それだけで上手くいきます。
結果は後からついてきますし、苦手は勝手に補われています。
また、短所は長所でもあるものですし、できないところを無理にやったり、それをダメだと思わないで下さい。
大切なことは、「好き」「得意」そして「楽しい」ということです。
自分らしさを忘れずに!
本当に大切なことは、短所を気にしたり、苦手を克服することではありません。
あなたが楽しいと思う瞬間を、どれだけ多く作れるかです。
自分の長所、いいところを忘れないで下さい。
自尊心を傷つけてくる人がいたとしても、それは気にしないで下さい。
好きなことを楽しみ、得意なことを全力でやって、褒められたことを素直に喜びましょう。
苦しい生き方よりも、楽しい生き方を選択することをおススメします。