
断捨離を出来ても、出来なくても、実際のところはどっちでも構いません。
大切なことは、思考と行動、習慣と人生をシンプルにすること。
ストレスを感じる原因は、自分自身の生活の中にあるものです。
スポンサーリンク
捨てること、削ぎと落とすことによって、人生はよりシンプルになり、思考はクリアになり、心は豊かになります。
しかし、出来る出来ないかにこだわりすぎても、それがまた生き辛さを生み出してしまいます。
あまり難しく考えることなく、うまく手放していくための究極の断捨離思考をお伝えします。
手段を目的としてはいけない
断捨離をする時に、最も注意しなければいけないのは、「捨てる」ということに囚われすぎないこと。
「捨てられた」「捨てられなかった」ということに一喜一憂するのは、手段が目的となってしまっています。
大切なことは、その結果ではなく、自分が何を感じたのかだけです。
捨てることができたのなら、断ち切ることができた自分の勇気を誇りましょう。
捨てることができなければ、まだ怖れに負けてしまう自分の弱さを認めましょう。
断捨離は、断捨離することが目的ではなく、「自分を知る」ということが重要なことなのです。
スポンサーリンク
究極の断捨離方法
ここでは、究極の断捨離をお伝えしますので、可能な限り実践してみて下さい。
方法は二つ。
どちらでも構いませんので、自分自身を知るために、チャレンジすることをおススメします。
千部捨てる
今の自分を変えたい、運気の流れを良くしたい。
そう思う強い衝動があるのなら、勢いに任せて全て断捨離してみてもいいでしょう。
捨てれるものはどんどん捨てていく。
必要最低限のことだけを残して、可能な限り削ぎ落す。
他人には変り者扱いされたとしても、それさえもはねのけて挑戦してみてもいいでしょう。
出来る限り捨てられるものは捨てていけば、必ずその先に答えは待っています。
本当の自分に出会いたいのであれば、全て断捨離する覚悟を持ちましょう。
目の前のことをこなしていく
断捨離が出来ずに、ただ考え込んでしまうだけになる場合は、この方法を試してみて下さい。
ただ、目の前のことをどんどんこなしていく。
誰のためとか、他人の仕事とか、自分には関係ないとは思わないで下さい。
何がどうであろうと、目の前のことを処理して下さい。
どんなことでも構いませんので、今自分の目の前で発生していることをこなすのです。
それだけをひたすら実践していくことが、後に究極の断捨離となって形になっていきます。
どちらで同じ
捨てること、削ぎ落していくこと。
やるべきこと、やりたいことをやること。
これは、どちらも同じ意味になります。
理屈で考えていても、それはわかりませんので、どちらかの方法を試してみて下さい。
必ずそれが、究極の断捨離へとつながっていきます。
そのままでいたいのであれば、そのままでも構いません。
決めるのはいつも自分。
シンプルな生き方をして、シンプルに生きていきたいのなら、やってみるしかありません。
断捨離は流れを変える加速装置
捨てる、減らす、削ぎ落す。
こういったことを実践していく断捨離ですが、これは少し荒療治であることは間違いありません。
人はただ、やりたいことをやって、目の前のことをひたすらこなしていれば、勝手に削ぎ落されていくのが事実です。
しかし、他人の意見を取り入れすぎたり、世間の価値観に惑わされてしまうと、それに慣れてしまって、自分がわからなくなってしまいます。
怖れることは、知らないうちにそうなってしまうということ。
ストレスを感じたり、恨みや憎しみを持ったり、何がしたいのかわからなくなるのは、どこかで立ち止まってしまっている自分を置き去りにしてしまっています。
その自分を取り戻すために、そして、運気の流れを自分の手で加速させていくのが断捨離です。
流れに沿って生きれば、自然と削ぎ落されていくもののはずが、逆に増えていってしまうという場合は、どこかで道を間違えています。
自分がわからない。
何をしたらいいのかわからない。
とにかく、生き方がわからなくなった人こそ、断捨離が効果を発揮するということです。
そして、削ぎ落した先に、本当の自分を見つけ出せば、その自分を今度は見失わないように大切にしていくこと。
究極の断捨離は、どちらの方法でも構いません。
大切なことは、自分を取り戻すことを諦めずに実践し、継続していくことです。
やれば意味がわかる
頭で考えていても何もわかりません。
変わりたいと思う自分と、変わりたくないと思う自分がいるのは誰でも同じです。
しかし、究極の断捨離はやってみてばその意味は必ず理解できます。
考えるよりも、とにかくまずやってみましょう。
今はそれがわからなくても、必ずわかる時が来ます。
本を読んだり、ネットで調べるのもいいのですが、それもほどほどにして、どこかで行動していきましょう。
捨てることが出来るようになれば、強い自分が出来上がり、豊かな人生が手に入れられるはずです。
NA企画.
ライター:ステロー
スポンサーリンク