シンプルに生きる!難しくしてしまっているのは自分自身!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

難しく見えますか?

出来ずに困っていますか?

上手くいかずに悩んでいますか?

そこからは、自分自身で簡単に抜け出すことができます。


スポンサーリンク

なぜこんなにも嫌なことが連続して起こるのか?

何をやっても上手くいかないのはなぜか?

迷路に迷い込むと、中々抜け出せなくなります。

矛盾を感じ、葛藤が生まれ、悩み苦しむでしょう。

しかし、思考の中のあるところをちょっとだけひねるだけで、物事は180度ひっくり返ります。

思った通りにすればいい

難しく考えてしまっているのは、いつでも自分自身です。

嫌だったらやめればいい。

やりたいのならやればいい。

ただ、心と体を一致させるだけで、物事はスムーズに進みます。

邪魔をしているのは、過去の経験や、未来への妄想、誰かから言われた余計なアドバイスです。

そういったものに強く影響されてしまうと、悩み苦しむことになります。

大切なことは、自分が何を思って、どうしていきたいのか。

そして、その通りに実行できるかどうかだけです。

何も間違ってはいない

思った通りにしようと思っても、それが今は出来ない。

それならそれでいいでしょう。

苦しみを生むのは、誰かからの圧力や、不遇な環境ではありません。

憤りを感じているのは、それが出来ないでいる自分自身に対してです。

理想の自分と、現実の自分のギャップを埋めようと、「そんなはずはない」と背伸びをしているからです。

出来ないなら出来ないでいい。

出来ることだけをやればいい。

今の自分を認めることで、悩みは消え去ります。

誰かに何かを言われるかもしれませんが、今ある自分が現実の自分ですので、何も間違ってはいません。

ありのままそのままでいましょう。

スポンサーリンク

何も考える必要はない

人間は、外側からの圧力をどれだけ受けようと、自分の思った通りにしか動けません。

教えられたことをなぞって生きていても、それはただの我慢であって、いつかどこかで心は飽和状態になって、はじけ飛びます。

周囲からの意見、先輩からの指導、知人からのアドバイスは大切なものです。

しかし、それらはたた聞くだけにしておいて、実際にそうする必要はありません。

誰かに言われた通りにやっても、納得できないのが人間という物です。

外部からの影響というのは、自分には一切関係のないことです。

何も考えることなく、ただ自分の信じる道を真っすぐ進むだけでいいのです。

生きているだけで幸せ

「生きてるだけで丸儲け」という言葉があります。

まさにその通りで、生きている間に起こる出来事、自分の行動は全て正解です。

全てのことには意味があって、生きているだけでいいのです。

「考えるだけではダメ、行動しなければいけない」といった言葉もありますが、それも少し違います。

人は、悩みたい時は悩みたいし、考えたい時は考えたい。

動きたい時は動きたいし、休みたい時は休みたい。

ただそれだけです。

「しなければいけない」「してはいけない」

そんなものは、社会が作った幻想のルールです。

行動というのは、動くことだけが行動ではなく、考え悩むこと、何もせずに休んで眠ることも行動です。

生きている限り、どのような状態であっても、人は行動し続けています。

また、休んだり考えたりする時間がなければ、再び走り出そうとは思いません。

人はただ生きているだけで、走ったり休んだりしながら、日々を積み重ねているだけです。

だからこそ、「生きてるだけで丸儲け」という言葉が生まれ、活きてくるのでしょう。

生きることは簡単なこと

難しくしてしまった人生を、シンプルにしましょう。

ごはんを食べるために働き、疲れたら休み。

お腹が空いたら食べて、眠くなったら寝る。

楽しいことがあれば笑い、辛いことがあれば泣く。

苦しかったら逃げて、困ったら助けを求める。

かっこつけたり、無理をするから物事が難しくなるのです。

武装してしまう虚栄心というプライドは捨てて、自尊心というプライドを持ちましょう。

「私は今日も生きている」「みんな楽しく過ごしている」それだけでいいじゃないですか。

生きることを難しくしてしまっているのは、いつも自分自身です。

毎日を楽しく生きるためには、ただ生きていればいいだけなのです。

NA企画.
ライター:ステロー

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。



コメントを残す

*