断捨離を通して、沢山のことに気づくことが出来ます。
シンプルに暮らすことはとても快適で、心と体に平和な時間が訪れます。
執着を手放してしまえば、なんでも舞い込んでくるようになりますよ。
スポンサーリンク
物やお金、運気の流れなどは、全て同じように動きます。
それを止めているのは、あなたかもしれませんよ。
執着しているうちは、流れは止まったままになります。
解放して手放して、出していくことによって、入ってくるようになるのです。
逆だと思えばわかりやすい
こだわって、執着して、躍起になっている場合は、あまりうまくいかないのではないでしょうか?
ひと昔前までは、頑張ることが美徳とされていました。
しかし、頑張った先には、今度はさらに頑張らなければいけない現実が待っているだけです。
単純に、全てのことは逆だったりします。
欲しがるほと手に入りません。
追いかけるから逃げていきます。
持ちたがるから与えられません。
この単純な仕組みに気づけば、行動は変わっていくはずです。
人の出来ることには限りがある
頑張って、自分の許容量を大きくすることが出来ると思っていたら、それは勘違いです。
いくつになっても、どんな知識をつけても、頑張って修行をしても、精神なんて鍛えられませんし、器は大きくなったりもしません。
人間の許容量は決まって、何かを入れれば何かが出て行く。
何かをすれば何かが出来なくなり、何かを手にすれば何かを失う。
体で例えると、片手にひとつ物を持てば、もう片手分しか次に持つことは出来ません。
両手に荷物を持っていれば、それ以上は持つことは出来ません。
それだけのことなのです。
だからこそ、何を手放して、何を手にするのかがとても大切だということ。
あれもこれも持つことは出来ませんし、余計なもの沢山持っていると、大切なものを持てなくなります。
身軽になって、必要なものだけを持って、自由に生きるために、余計な物は捨てるべきなのです。
スポンサーリンク
引き寄せたいなら手放そう
欲しい物が手に入らない。
願っている未来が訪れない。
それは恐らく、まだ何かに執着しているからです。
ギュッと握りしめて、失いたくないと必死に持っているそれを手放しましょう。
そこにあるのは、ただ「失いたくない」という恐怖と、ありもしない妄想です。
本当に願った物を引き寄せたいのなら、何も持たないことです。
入ってこないのは、出さないから。
運気も、お金も、人脈も、全ての願いは、自分から出すことによって得ることが出来るのです。
出した物が入ってくる
世の中では、「したことが返ってくる」と言われています。
これは本当の話であって、自分の言動や行動全てに言えることです。
また、返ってくるまでには、時間差があるということと、何倍にもなって返ってくるという法則になっています。
誰かにしてあげたことが、時間をかけて、人を渡り歩いて、大きな波となって自分の元へと返ってくるのです。
このことから、自分が求めたり、得ようとしたり、欲しがったりするとどうなるのかはすぐに理解できると思います。
得たいのであれば、与えるしかないのです。
持っていたい、もっと欲しいと思うから、循環するはずの流れが止まってしまうというわけです。
引き寄せて、舞い込んで欲しいと思うのなら、まずは自分から差し出すことから始めてみましょう。
スポンサーリンク