今日あったいいことを書き残して楽しい人生にしていこう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

この一年間で、捨てて捨てて捨てまくっているステローです。

削ぎ落とすことを知って、徐々に減らすことで、ここまで感性が変わるものかと自分でも驚いています。

つい数か月前、一年前、三年前まで何も感じなかったことに、今では感動できています。

他人から見れば、くだらないと思えることでも、今は楽しさや幸せを感じているまいにちです。


スポンサーリンク

いいこと日記を書こう。

といった記事もよく見かけると思います。

これは、私も実践してみたのですが、途中で断念しました。

当時は、まだまだ多くのものを求めていて、いいことが全く見えない状態でした。

「いいことなんてない」とやさぐれて、満たされない心を埋めように必死になり、やればやるほどに虚しさを感じる日々でした。

そして、断捨離と出会って、どんなものでもすがりつきたかった私は、決行しました。

そこから、確実に自分の心が満たされていくのがわかりました。

答えは最初からそこにあったのに、探すから見つからなかっただけ。

物を捨て、極限まで減らすことによって、今ではくだらないことで笑い、小さなことで喜べる自分がいます。

そんな自分をまた嬉しくも感じ、幸せの相乗効果が現れ来ていることを感じます。

ここから引き寄せが始まるのかな?と思って、今後も楽しみにしています。

今日のいいこと

この記事を書いている今日。

私が覚えているいいことを書き残します。

「なんだくだらない」と思っていただけたら、私はとても嬉しく思います。

朝、コンビニで買い物をして、清算をしたら「777円です」と言われ、「お!」とちょっと嬉しくなった。

出社前にいつも立ち寄る海岸で、海がきれいだった。

空を見上げると、雲から差し込む朝日が神秘的だった。

仕事では、私が思っていることを、部下たちが率先してやってくれた。

何事もなく無事に業務が終わり、みんな笑顔で退社した。

子どもの機嫌が良くて、一緒に楽しく犬の散歩をした。

近所の人が声をかけてくれて、一緒に散歩をして、家のこと、学校のことなど色々と話した。

実家の両親が、夕食に誘ってくれて、久々にみんなで食卓を囲んだ。

みんな元気に一日を過ごし、静かな夜を迎えられた。

とまあ、こんなところです。

スポンサーリンク

一年前とは明らかに感覚が違う

断捨離をし始めた頃よりも、今のほうが生活空間の物は圧倒的に少なくなっています。

毎日やっていることは、最低限の家事と、徹底的に掃除をすること。

日課として続けているのは、毎朝海を眺め、空を見上げ、夕方は犬の散歩。

↑実際に今朝撮った写真です。

そして、出会った人たち全てに笑顔であいさつをする。

ただこれぐらいしかやっていません。

ルーティーンとしては、一年前には全くやっていなかったし、どちらかと言えば必要ないとすら思っていました。

しかし、今ではそれが心地いい。

幸せになることは、こんなにも簡単なことだったんだと、今更ながら気づきました。

捨てるだけで全てが変わっていく

不思議なもので、生活の中にあるものを捨てていくだけで、何もかもが変化していきます。

生活が変わり、自分の心が変わり、見ている世界が変わる。

そして、ずっと継続していくと、全ての感性が生まれ変わっていき、昔のことは忘れ去っていきます。

未来でもなく、過去でもなく、今に生きれるようになる。

あるもの全てがありがたいもので、いいことがどんどん舞い込んで来ます。

本当は最初からあったものばかりなのでしょうが、私が見ていなかった、聞いていなかった、感じていなかっただけでしょう。

世界はいつも、私たちに微笑みかけています。

それを見えなくしているのは、自分自身だった。

捨てるだけで、こんなにも変わるとは私自身思っていませんでした。

全ては導かれていた

思い返してみると、ここまでたどり着くまでに、色んなことがありました。

断捨離に出会うまでの全ての道のり。

捨て始めてから、今日までの道のり。

その全てのことに意味があって、ずっと導かれていたということでしょう。

この先でも、どんな試練が待っているのかはわかりません。

再び、迷い、悩み、苦しむ時は来ると思います。

しかし、それでもその出来事は、私は新たなどこかへと導いてくれる必要な段階だと思えば、耐えられる気がします。

生きている限りは、必ず誰もが幸せへと導かれていくものだと、気づかされました。

今、苦しくて辛い人も、決して自分の人生を諦めないで下さい。

必ず今の苦しみには意味があります。

それが心から理解でき、神の導きだと感じられる日がやってきます。

ただそれだけを信じて、自分の道を真っすぐに進んで下さいね。

人生は楽しいもの

いいことは、毎日のように起こっています。

ただ、そうは思えない日もあることは事実。

そんな日は、そのことばかりと考えるのではなく、調子が悪い、流れが良くないとだけ感じ、すぐに眠りましょう。

嫌な日は誰にでもあります。

寝てしまえば、すぐに次の日です。

人生は、もっともっと楽しいものです。

いいことだけにフォーカスして生きて行くために、しっかりと心を休めましょう。

どこかに探したり、流れに逆らったり、多くを求めるのをやめてしまえば、楽しさは感じられるようになっていきます。

やるべきことを全力でやって、楽しむ時はとことん楽しんで、おいしいものをしっかりと食べて、疲れたらぐっすりと眠る。

これを繰り返していくだけで、毎日はどんどん楽しくなっていきます。

余計なことをせず、物を持つのをやめ、あるものだけを大切にしていきましょう。

NA企画.
ライター:ステロー

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。



コメントを残す

*