断捨離を実践すれば、色々なものが見えてきます。
ストレス発散や、心の整理のために実践していくうちに、もっと深いものまで見えてきます。
それは、あなたの本当の姿なのです。
スポンサーリンク
捨てること、手放すことによって、見える物が必ずあります。
何もかも欲しがり、何もかも持ったままでいようとするのは、ただあなたを苦しめるだけです。
大切にするということは、いつまでも持ち続けることとは違います。
断捨離を極め、あなたが持つべきもの、捨てるべきものを知ってみましょう。
捨てることで多くの物を得られる!
捨てることは、失うことだと思いがちです。
しかし、捨てて手放してしまっても、失うわけではありません。
手放してみて始めてわかることは、今まで以上に多くのものを得られるということ。
あなたが苦しくて、辛くてストレスを感じているということは、何かが違うのです。
必要のないものを持ちすぎ、必要なものが小さくなってきているのです。
何もかもを持って生きることは、とても苦しく辛いこと。
それに耐えていったとしても、その先には何もなく、同じことの繰り返しです。
本当に大切なことは何なのか?
それを知るためにも、どんどん捨てていくべきなのです。
今よりももっと素晴らしいものを手に入れるために、持っているものを捨てましょう。
断捨離をやってみよう!
断捨離は、実際にやってみなければその意味は理解できません。
始めはただ捨てることが楽しいだけかもしれませんが、毎日少しずつ捨てることによって、大切なものが理解できるようになります。
やってみれば必ずその答えはわかるはず。
大切なもの。
自分の本音。
いらなかったもの。
無駄な行動。
それらの全てがクリアに見えてくるようになります。
断捨離は、できるとかできないとかではなく、やるかやらないかだけです。
捨ててしまえばいい。
捨てること、手放すことは怖いことかもしれませんが、なくなっても何も感じないはずです。
毎日ひとつずつでも構わないので、捨ててしまいましょう。
スポンサーリンク
あなたが捨てるべきものは?
まず、何を捨てれば楽になれるのかもわからないかもしれません。
そんな時は、とりあえずは捨てれる物は片っ端から捨てていくこと。
そして、その先にある答えを知るのもいいでしょう。
しかし、結論をすぐに知りたいのなら、簡単な方法があります。
あながた大切だと思って大事にしている「それ」。
それを捨てて下さい。
それを捨てることによって、あなたは本当に生きることができます。
そして、全てのことに対しての恐れがなくなり、生きるということの意味が理解できるようになるのです。
あなたが捨てるべきものは、今大事にしようと必死になっていることです。
スポンサーリンク