長く生きるほど、抱えるものが多くなっていきます。
ですが、それはあなた自身で選べることです。
シンプルに暮らすことができれば、もっと人生は楽しくなります。
スポンサーリンク
多くの物を欲しがって、何もかもを手に入れようとするのは苦しい生き方です。
人生は何も持たないほうが楽に生きられます。
暮らしをシンプルにし、大切にしたいものがはっきりと見えてきます。
削ぎ落し、抱えず、生きることそのものを楽しむために、何も持つ必要はないのです。
ストレスはあなたが作り出している
あなたが毎日のように感じているストレスの原因をきちんと理解しているでしょうか?
あなたでない誰かのせいであったり、どうにもできない環境によって受ける影響だとおもいがちですが、そうではありません。
ストレスの根本にあるのは、あなたの見栄であったり、他人との比較、過度な自己主張、世間体を気にした保身などです。
本当に大切なことを見失い、そうしなければいけないと決めつけているのはあなたです。
しなくてもいいことはしなくてもいい。
みんながそうしているからと言って、あなたもそうする必要などどこにもない。
誰かがいいと言ったからと言っても、あなたがそう思わなければ従わなければいい。
ストレスは、あなたが受け入れるか受け入れないかで決まります。
周囲の目など気にすることがなければ、あなたはもっと楽に生きられるのです。
シンプルな暮らしを目指そう
自分の持ち物が増えてしまったり、生活に過度にお金がっかかったりするのは、あなたが何かを気にしているからではないですか?
他人にどう見られるのかを気にして生きている。
常識に従わなければ叩かれるからそうしている。
そこにエネルギーを注ぎたいから便利な暮らしを目指す。
やはり、根本にあるのは自己中心的で、抗う心がそうさせていると言えます。
他人の目を気にして見栄をはったり、若く見せようとしたりすることで、多くのことを失っていることに気づいていますか?
便利な暮らしをしようと家電やアイテムを増やすことも、多くのことを失っていることに気づいていますか?
生活はシンプルにし、ただ生きることだけを基本としたほうが、楽に生きられるのは間違いありません。
抗うのをやめて、普通に暮らすことだけを目指してみて下さい。
スポンサーリンク
身軽になればどこへでも行ける
多くの物を持ちすぎると、楽しいように思えてもどこかで行き詰って苦しくなります。
やることばかりが増えて、一体何が目的で生きているのかもわからない。
できることが減るばかりで、楽しいことが少なくなってはいませんか?
物を持たず、やることを減らし、できる限りシンプルな暮らしをしたほうが、身軽になってできること、行けるところは増えます。
あらゆる可能性を手に入れるためにも、とにかく生活はシンプルにすること。
抱えるものは減らし、肩の荷を下ろしてしまえば、何もかもが楽になります。
スポンサーリンク