良いことがひとつもない。
ひどく傷ついて立ち直れない。
全てが嫌になって、気分が落ち込んでしまっている時こそ、是非やってみてほしいことがあります。
スポンサーリンク
落ち込んでしまって、何をどうしていいのかわからなくなる。
いつもできていたことができなくなって、逃げ出したい気持ちになる。
負のスパイラルは、時間が解決するとは言っても辛いもの。
できるだけ気持ちを楽にし、暗いトンネルを早く抜け出すためにも、是非やってみてほしいことがあります。
1.瞑想する
暗い気持ちになる時に、友達と楽しく過ごしたり、趣味で気晴らしをしたりする人もいますが、心が傷ついてしまった場合は、かえってそれが逆効果になります。
まずはしっかりと休んで、一人の時間を過ごすこと。
そして、静かで穏やかな時間を多く作って、瞑想するのです。
瞑想の仕方はオリジナルで構いません。
音楽をかけながらボーっとしたり。
ゆっくりお風呂につかったり。
何もない空間で天井を見つめたり。
こうした時間を繰り返し持つことで、辛かった気持ちが少しずつ和らいでいきます。
また、今までに気づかなかったことにも気づき、自分を振り返る良い時間にもなるはずです。
2.捨てていく
辛さを感じている時、もがいたり抗ったりすると余計に苦しくなっていきます。
また、新たに何かを加えて不安や恐怖をぬぐおうとしても、それはさらに大きくなっていくだけです。
やるべきことは、増やすのではなく、減らすこと。
始めは少し痛みを伴いますが、とにかく捨てること、削ぎ落すことだけを考えて下さい。
苦しいことは、心が「そっちへ行くな」と言っているのです。
辛いことも、心が「それをしてはいけない」と言っているのです。
だからこそ、あなたに苦しみや辛さを与えているものほど捨てるのです。
それが何なのかわからない方。
あなたが大事にしている物を捨てて下さい。
いつもやっていることをやめて下さい。
必要だと思っている行動をしないで下さい。
これをやるだけでかなりのことに気づくはずです。
3.掃除を習慣化する
掃除をすれば、自分の心の中もすっきりとします。
そして、いつでもどこでも整理整頓を心がけていけば、あなたの心のざわざわも早くおさまります。
見えなかったことが見えるようになり、嫌なことを忘れていくのも早くなります。
また、掃除を習慣化することで、あなたの心が乱れるのを抑えることができ、周囲への接し方も柔らかくなるはずです。
ネガティブなオーラは、知らないうちにまわりの人たちにも影響を与えるために、できるだけ自分の中で消化しなければいけません。
掃除をこまめにすれば、必ず落ち着きを取り戻すことができます。
スポンサーリンク
行動を逆にしてみること!
瞑想や断捨離・掃除は、心にいい習慣です。
何がどうなってというのは、別として、やってみれば全てはわかることです。
また、この三つの習慣はこれまでにあなたがとってきた行動と全て逆ではないでしょうか。
苦しさや辛さはよく理解できますし、心が落ち込めばそれほどに当たり前のことができなくなるということ。
だからこそ、その原因を知っていち早く解消するため、今までやっていたことを全て逆にしてみるのです。
できることは限られているため、なかなか難しいかもしれませんが、少しずつ始めてみましょう。
いつも通らない道を通ってみて、普段は行かないような店に入る。
着たことのないような服を着てみたり、憧れていた靴を履いてみる。
今までやらなかったことにどんどんチャレンジして下さい。
それが、過去の呪縛から抜け出す一歩となるはずです。
過去の囚人となるか、未来の開拓者となるか。
全てはあなたの手に握られています。
過去を塗り替えることはできないのですから、落ち込んでも仕方がありません。
だったら、これからの未来をもって違った形に作っていくのです。
未来は過去の延長ではありません。
あなたがあなたらしい人生を作り上げるために、今やるべきことは、古きを捨てて新しきを作っていくことです。
削ぎ落せ!
人生はとにかく削ぎ落すことが全てです。
あなたの中にある余計な物を捨てて、持ち物を減らすこと。
あなたがこれまでに背負ってきたものは、あなたの課題ではありません。
あなたはあなたでしかなく、生まれた時から死ぬまで何ひとつ変わることはありません。
あるのはただ、今という時間があって、積み重なる経験と記憶だけです。
不安や恐れは、今ではない時間のことではないですか?
それはもうあなたには関係のないことなのです。
あなたが作り上げていく現実が、あなたの人生そのものです。
この先で、運命が決まっているわけではありません。
あなたがどう生きるのかによって全てが決まるのです。
恐れずにそれを捨てて下さい。
そして、身軽になって下さい。
人生は、削ぎ落すことが全てなのです。
スポンサーリンク