人生を楽しむために!大事に持ち続けている物こそ捨てよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

あなたは人生を楽しめていますか?

もし、ストレスや生きづらさを感じているのなら、間違った方向へと進んでいるかもしれません。

そのうち、自分で自分の首を絞めていたことに気づくでしょう。


スポンサーリンク

あなたは断捨離をしたことがありますか?

断捨離した経験があっても、あなたはまだ余計なものまで持っている可能性があります。

極限まで捨てることができなければ、あなたは本当の人生を生きることはできません。

大事にしている物こそ捨てろ

あなたが持っている物。

物体でも、思考でも、価値観でも、行動でも、習慣でもなんでもいいです。

あなたは、何を大事にしていますか?

その大事に持っている何かは本当に必要な物ですか?

なければ生きてはいけないものですか?

それを捨てて下さい。

それがあなたの人生を邪魔している可能性があります。

自分以外のものは、あなたの判断でどうにでもできることです。

捨てて下さい。

判断するのはあなたです

捨てろと言われて捨ててもいいですし、持っているのもいい。

それは、あなたが決めることです。

あなたが全てを判断し、あなたが決めていけばいい。

そうすれば、あなたはどんどん楽になっていきます。

今はできないでもいいし、それが現実だということ。

あなたにはできることはできるし、できないことはできないのです。

スポンサーリンク

削ぎ落すことに尽力しよう

生きているだけで、あなたには増えるものばかりです。

わざわざ増やさなくても、ほとんどのものは勝手に増えていきます。

いらない物は削ぎ落していかないと、必ずそれが重荷になっていくのです。

やりたいことはやっていけばいいのですが、やりたくないことはやらない。

必要のないことはしない。

モヤッとしたら削ぎ落して、増やさないこと。

忙しいと言っているのは言い訳で、あなたがそうしてきただけです。

これからは、守るべきところを守ることだけを考えていきましょう。

捨てれば意味がわかってくる

あなたは、まだ捨てていないから何も見えてはいないのかもしれません。

あなたは何かを怖がってはいませんか?

しかし、そんなことは起こりはしません。

あなたが手放すことによって、あなたが本当に心から求めているものが手に入ります。

捨ててしまえば、その意味がわかってくるはずです。

あなたがそれまでに持っていたことの意味も、捨てる時が来たという意味も、その先の未来も。

あなたが捨ててしまえば、何もかもが簡単になってくるはずです。

持ち続けることと、大切にすることは違います。

あなたが持ち続けても、大事に扱っていないのであれば意味がありません。

ただ持っているだけのものを捨てて下さい。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。



コメントを残す

*