何かモヤモヤした気持ちが残るなら、断捨離してみよう!
自分のことがわかっているつもりでも、実はわからないもの。
本当の意味で楽な人生を送るには、とにかく捨てることです。
スポンサーリンク
断捨離で人生が変わったと言われる人は非常に沢山います。
それまで見えていなかったものが見え、前とは違った自分に生まれ変われる。
楽に生きるために、とにかく捨てていきましょう。
そして、無理をしてやっていることを諦めましょう。
物を捨てていこう
物を欲しがったり、手に入れることを目指したりしているうちに、気が付けば多くの物を持ちすぎて、逆に物に振り回される人生になってしまっています。
これは、本当に自分では気が付かないものなので、家の中をごみ屋敷にしてしまう人は自覚がないのです。
他人を見て、「ああはなりたくはないな」と思っていても、徐々に自分も同じ方向へと進んで行っています。
自分の足元が見えず、知らず知らずのうちに物は増えていきます。
家族が多いほどこの現象が進むのが早く、気を抜くとどんどん取り込まれてしまいます。
そうならないためにも、少しでも増やさない努力をすること。
とにかく捨てていくこと。
生きるために必要のないものはいらないものです。
どんどん捨てて行って下さい。
行動をやめていこう
無駄な行動の断捨離です。
自分では楽しいと思っていても、長期的に見て楽しくはならないもの。
生産性のない行動はやめること。
何もかもやめろとは言いませんが、今やる必要のないことは無理をしてしなくてもいい。
何かを犠牲にしてまでやることではないはずです。
趣味や嗜好はある程度は必要ですが、生活に支障があるほどするのは足かせにしかなりません。
金銭的、時間的な負担が大きすぎるものはやめること。
また、人に迷惑のかかることや、傷つくこと。
健康に良くないことはやる意味がありません。
人はいつか死ぬと考え、本当に大切にしたいことだけを残し、どんどんやめていきましょう。
人と関わりすぎないようにしよう
自分にとって大切な人間関係はそれまで通りに大切にして下さい。
あいする人への愛情は今まで以上に与えて下さい。
ですが、そういった自分の持つエリアの外のコミュニティを広げ過ぎないこと。
広げるのはいいのですが、下手に深入りしたり、関係を持ちすぎたりはしないこと。
あくまで遊ぶ程度の付き合いはあってもいいのですが、お互いに過干渉になりすぎないようにしなければいけません。
信頼のおける人間関係だけを残し、他のつながりはこちらからは寄って行かないようにすること。
今大切にするべき人たち誰なのか?
人に与える愛には限りがあります。
人とのつながりが多すぎると、それだけ愛は分散し、大切な人への愛情を注げなくなってしまいます。
自分が失いたくない人。
愛する人を大切にし、あまり多くの人と関わりすぎないようにしていきましょう。
スポンサーリンク
断捨離で得られるメリット
断捨離してみると、驚くほど多くのメリットがあります。
自分では気が付かなかったことがわかるようになり、物事の判断がクリアになっていきます。
物、人、行動を捨てるとどんなメリットがあるのでしょうか?
自分の時間が長く感じられる
断捨離して、無駄なものを捨てて行くと同じ一日でも違った感じがします。
時間の経過が遅く感じ、自分の時間が増えたように思えます。
さらに、それでも何も変わってはいない自分がいるために、それまでに何をしていたのかもわからなくなるほです。
この状態を作ることで、もっと自分を活かせること、生産性のあることに新たに時間を使えるようになります。
過去からずっと続くものに固執し、執着して生きていたために窮屈さを感じていたのです。
物を持ったり、行動を増やしたりすれば、忙しくなるのは当然のこと。
その当たり前のことがわからないでいたのです。
断捨離すれば、確実に時間は増えます。
そして、この先の人生も長く感じられるようになっていきます。
お金が貯まりやすくなる
断捨離すれば運気があがり、貯金体質にもなるともいいます。
これも時間と心が関係しています。
時間は長く感じるのに、心は穏やかで、派手な刺激を求めなくなります。
何かを欲しがったり、無茶なことをしようとする感覚がなくなるため、自然とお金を使わなくなるのです。
毎日をただ普通に過ごし、生産性のあることだけに時間を使い、そうしているうちに気が付いたらお金が貯まっていっているのです。
貯金をしようとあれだけ努力していたのに、断捨離だけすれば不思議とお金はたまっていくのです。
気持ちが楽になる
断捨離して、多くのものを求めない暮らしをすると、段々と心が穏やかになっていきます。
そして、それまでは魅力的に見えていたものも、そうは見えなくなり興味が薄れていきます。
刺激のあるものは、大抵俗世の価値観で作られた意味のないものです。
物を持たず、心を穏やかに過ごす。
これが楽に生きられる唯一の方法です。
やてみればわかりますが、本当に気持ちが楽になります。
断捨離を実践してみよう
断捨離という習慣は、自分の中で革命が起こります。
また、その後は覚醒した自分にも出会えます。
この表現を大げさに感じる人もいるかもしれませんが、実践してみればその意味がわかるようになります。
理屈で語ったり、調べて得た知識には意味がありません。
とにかく行動してみること。
人生を好転させたい。
心のモヤモヤをとりたい。
何もかもリセットしたい。
始めは多少の痛みは伴いますが、本当の意味で楽に生きるために、断捨離を実践してみて下さい。
スポンサーリンク