物事は単純に!
幸せになりたいのは世界共通!
習慣を変えるだけで全てが変わってしまいます!
スポンサーリンク
今の状況が楽しくない。
苦しいけれどいつか絶対に幸せになりたい。
意識を変えれば行動が変わり、行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人生が変わる。
故に意識によって人生は大きく変わるということ。
少しの前向きな思いで誰でも必ず幸せになれます。
いつでもどこでも整理整頓
何をやるにしても、自分のコト、身の回りのこと、関わる人たちのこと。
使うもの、場所、借りたものなど、自分に関わる全ての場面で整理整頓をいつも心がけておきましょう。
ひとつひとつをきちんとこなし、丁寧に扱い、確実にクリアしていくことが幸せへの第一歩。
順序を守らず、何かを飛ばしてやろうとするとそれは必ず失敗する。
失敗はしてもいいのだけど、その時には必ずまた整理整頓してから挑むこと。
家の中、職場、学校、食事の場面でもあらゆるところで整理整頓は活きてきます。
誰でもできる幸せへの行動です。
気が付いたら掃除をする
汚れたらふく、乱れたら整える。
常に掃除に始まり掃除に終わると思っていて下さい。
これも、整理整頓が日ごろからできてるのなら、自然とそういった行動になるはず。
掃除はやろうと思えばいくらでもできますし、自分のことでなくても他人を助けるつもりでできます。
毎日掃除ばかりというイメージがあるかもしれませんが、実際にその通りです。
幸せとはなんら関係なさそうだし、むしろ損をしていると考える人もいるかもしれません。
ですが、散らかして汚して遊んでいる人たちよりも、陰できっちりと片づけと掃除をしている人が一番得をしています。
その場を楽しむことも大切ですが、必ず片付けや掃除は自分たちでやること。
掃除はいつまでたっても終わりがありません。
だからこそ、やり続ける意味があるというもの。
掃除だけをひたすら続けていれば、必ず幸せになれます。
スポンサーリンク
全ては信じることから始める
整理整頓、掃除をすれば必ず幸せになれる。
そう信じ込むこと。
そう思い込もうと自分に言い聞かせるのではなく、そうだと思い込んでください。
というか、実際にそうなのですから仕方がありません。
掃除をしない人よりも、する人の方が確実に幸せになれます。
「そんなことしても意味ない」
そう思われるのは自由ですが、そういった思考では残念な結果しか訪れないでしょう。
全ては信じることからです。
自分の力、他人の行い、この世の全て。
掃除だけで確実に人は幸せになれます。
行動しないと意味がない
頭でわかっていても、実際に行動しなければ意味がありません。
また、本当の意味で理解し、行動し、経験し、さらに継続していくということがどれだけ難しいことかもよくわかります。
とにかく自分の経験として小さなことを積み重ねること。
その大変さは、やってみた人しかわかりません。
とにかく行動あるのみ。
知識だけを蓄えても、行動していなければ経験にはなりません。
理屈を覚え、理論を述べても経験者でない人の話は誰も信じません。
ひたすら行動と継続。
これだけです。
諦めてはいけません。
諦めるということは、自分の幸せを諦めるということ。
自分を信じて、絶対に幸せになると思って行動することです。
最後に
幸せ体質というのは意外と簡単に作られます。
意識を変え、習慣を変えること。
そして、その変化が自分が幸せに近づくための行いだと思えば、すでにそれだけで幸せを手に入れています。
掃除と整理整頓。
誰も損することなく、幸せになれる。
また、掃除をすることでその行いに感謝する人が必ずいます。
それはつまり、他人にも小さな幸せを分け与えているということ。
これができれば、みんなが幸せになれます。
いつでもどこでも整理整頓。
必要になれば掃除をする。
幸せはすでにみんなが知っていたこと。
そんな当たり前のことなのですね。
スポンサーリンク